「二重螺旋/Double Helix」動きのカガク展出品
ナリタタツヤの新作「二重螺旋/Double Helix」が六本木21_21 DESIGN SIGHT企画展 動きのカガク展への出展を致します。 一般公開では初の展示となります。開場の都合上、実際に動い…
Maker Faire Tokyo 2015出展
Maker Faire Tokyo 2015への出展が決定致しました! 名義にて、今までの制作物等の展示を行います! 是非万事お繰り合わせの上、お越しくださいますよう、よろしくお願い致します!! 日時…
CustomSkateBoard
使い道が無くタンスの肥やしにしていた小型のスケートボード(大学時代に友人から貰った)を久しぶりに見つけました。 何かに使えないかと思い、思案してましたが、とりあえずレーザー加工機を使って…
取り扱いパーツ一覧
■ドライバ/コントローラ等 74HC595 シフトレジスタボード CD74HC4067 16チャンネル・アナログ・マルチプレクサ トライアック万能調光器キット ソリッド・ステート・リレーキット ■アク…
様々なLEDやアクチュエーター
センサーから取得した値を表現するためにLEDやアクチュエーターがあります。 今回はその一部を紹介します。 ■LED 砲弾型LED:::電子工作において一般的なLED。砲弾のような形をしている チップL…
いろいろなセンサー
電子工作において人の動きや環境の変化を取得する為に、様々なセンサーを利用します。 今回はarduinoに利用出来るいくつかのセンサーを紹介します。ここで紹介するセンサーは世の中にあるセンサーのほんの一…
bookmark―collaborated by Pai
illustrator paiさんとの共同製作にてプロダクトのプロトタイピングを行っています。 今回はレーザー加工機やCNCミリングマシンを使い、キャラクターの栞を製作しました。 ill…
Knockdown Illuminated SIgnboard
組立型内照式看板を作りました。 3DCADでシミュレートし、レーザー加工機で製材、カッティングマシンでロゴの作成をして組み立てています。組み立てはネジ止めのため、いつでも解体出来、必要なときに簡単に使…
GPSモジュールを使う01 [CANMORE FS-GFL100BK]
CANMORE社が販売している安価なGPSモジュールに というものがあります。 バッテリー内蔵のためスタンドアロンでロギング可能、PCとシリアル通信でリアルタイムに位置情報を取得出来ます。このGPSモ…
【Inkscape-002】環境設定
Inkscapeの設定を色々いじってみようと挑戦した結果、使いやすくなったところ、爆死したところを備忘録として載せておきます。 2.環境設定 (さらに…)